top of page
仏国寺(ブルクッサ)
慶州(キョンジュ,gyeongju),世界遺産→仏国寺
慶州(gyeongju)にある仏国寺は751年(景德王10年)金大城によって創建された。
高麗,朝鮮を経って何回も重修されたし,1973年大大的な保守工事に復元された。
仏国寺境内は大雄殿,極楽殿,毘盧殿で大きく仕分けされる。 釈迦仏様を仕えた大雄殿に至ろうとすればまず,
青雲/白雲橋の33階段を踏んで上がった後ザハムンを通る。
ここで境内をすぐ横切ることは大きい不敬でこれを阻むために建てられたことが四方に振り回された長い回廊だ。大雄殿前庭には多宝塔,釈迦塔が視線を集中させている。
派手ながらも精密感が漂う多宝塔(国宝第20号)と安定感ありながらも凉しい感じを与える釈迦塔(国宝第21号)は玄妙な調和を成してお互いに見合わせている。
大雄殿後隣は経論を講義した講堂で無説殿というその名前が傑作だ。
無説殿裏側に位した毘盧殿には整然としていながらも動感あふれる金銅毘盧遮那仏座像(国宝第26号)が,大雄殿西側の極楽殿には威厳ある金銅阿彌陀如来座像(国宝第27号)がそれぞれ安置されている。
|
|||
|
|||
|
bottom of page